2016年07月16日
久々のキレイな夕焼け
今日の夕方は、赤木名で子供達が空手の稽古
窓もドアも全開でも暑いわ〜
その中で1時間半びっちり稽古。。。。大変だわ
そのご褒美に赤木名の浜で泳ぐ事にしました。
19時過ぎの海、夕焼けが
子供達もわぁ〜キレイ!!と空を見上げていました。
すご〜く気持ちいいよって遊ぶ子供達。
ほんの20分位の間にどんどん空の色が変わっていく。
今までに見たオレンジの空の中で一番のキレイな空を
今日は見る事が出来て嬉しかった

窓もドアも全開でも暑いわ〜

その中で1時間半びっちり稽古。。。。大変だわ

そのご褒美に赤木名の浜で泳ぐ事にしました。
19時過ぎの海、夕焼けが
ほんの20分位の間にどんどん空の色が変わっていく。
今日は見る事が出来て嬉しかった

2016年07月16日
あ〜あ。。ガッカリ(/_;)
今年こそは!!と、頑張っていたけれど。。。
台風も来てないし、去年ほどはriskがなかったハズなのに
スイカ1号が。。。
ちょっと皮に黒いのがあるなぁ〜って思ってたんだけど
ここ数日で見る間に広がってしまって
茎もまだ太いしいけるかなと思ったけれど、ダメかな
根元から出ている蔓も細くなり葉っぱも枯れ始めてきていて
諦めました
私がスイカの表裏を怠ったていたからいけなかったのか。。。
来年こそは、大きく実らせてやる
こうなっちゃったけど、スイカの中身はどうかしら
あらぁ〜
赤いじゃない、熟した黒い種もあるし
傷んだ部分はカットして、冷蔵庫で冷やして後で試食会
スイカ2号は、大きさが止まった様な気がする。。
台風も来てないし、去年ほどはriskがなかったハズなのに

スイカ1号が。。。


ここ数日で見る間に広がってしまって

茎もまだ太いしいけるかなと思ったけれど、ダメかな
根元から出ている蔓も細くなり葉っぱも枯れ始めてきていて
諦めました

私がスイカの表裏を怠ったていたからいけなかったのか。。。
来年こそは、大きく実らせてやる

こうなっちゃったけど、スイカの中身はどうかしら




傷んだ部分はカットして、冷蔵庫で冷やして後で試食会

スイカ2号は、大きさが止まった様な気がする。。

