しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年05月30日

お昼寝いいなぁ〜^^:

 

        うんにゃぁ〜icon171
  

      ナニicon42今、写メ撮ったでしょicon42
  我が家のウブラちゃん、推定体重5㌔前後icon124
  奄美に来る直前に避妊手術して…
  案の定、大きくなってしまいましたicon130
  彼女のマイブームが扇風機を枕にして寝る事!!
  そして、眠りに落ちる前に必ず手をグーパーする。
  明日に迫ったYYハンドメイドの準備に焦る私icon127
  ウブちゃん、そのおてて貸して欲しいよぉ〜icon41

明日、出店するくちなしのアレンジです。
花の大きさは、7㎝位あります。
実際は、もう少し暗い感じの赤です。
ルビーやガーネットに近い色で私は大好きicon06
あじさいは、生成り色で部分的にシルバーが入ってます。
かなりアダルトな感じのアレンジに仕上がりました。  


Posted by nekoneko  at 20:33Comments(0)

2015年05月29日

かたつむり〜ぃ

         あ〜眠い眠いicon121
  今日は、4時半に起きて子供のお弁当作り…
  昨日は、ヒドイ偏頭痛で午後からダウンicon130
  いつもは夜から準備するけど、それもできずにicon171
  子供達が楽しみにしている
  お弁当、がんばってみました
face02

  そしてicon170カタツムリ

 今日のソーセー人は、おヒゲ君とまつげちゃんです!!
  そして明後日の日曜はYYハンドメイドを
   宜しくお願いします!!
  


Posted by nekoneko  at 16:48Comments(0)

2015年05月27日

バタバタ、アセアセ^◇^;

 YYハンドメイドまで4日しかな〜〜〜いicon10
 奄美に来て4年目に突入して…やってきた婦人会役員
 しかも今年は総まとめだからってicon42 何?総まとめってicon119
 いつもは2人が4人だからっていわれても4人中、3人が
 役員した事ないわ、住んで3年前後でどうすんのよ!
 イベントと婦人会の行事はブッキングしちゃうしでface04
 ワークショップで使うお花達を早くアップしたかったのに

 連日、婦人会の用事で振り回されていて(@_@)
なんてめげてないで、お花の紹介をしますicon75



このカップ咲きのバラがセンターにくるメイン。
一番上がミントグリーンこれからの季節にいいお色
下の左がアンテーィクショコラアダルトな感じかな
その横がプリンセスピンクかわいいお色ですicon06
そして一番したが新種のクリームレッド
このシリーズは発売されたばかりなんだけど人気商品なんですよicon41
私的には、おいしそうな色face02
バニラアイスにカシスシャーベットがマーブルに入っている感じで
この4色から選んで貰います。
あとサイドにくるミニバラとスカピオサは次回アップしますicon51
宝石箱にふさわしいキラキラピックもそろいました!!

当日は、どんな宝石箱ができあがるのか凄く楽しみですicon06
まだ、空きはありますから、アレンジ希望の方は御連絡待ってます!  


Posted by nekoneko  at 09:57Comments(0)

2015年05月20日

ローズてまりミルフィーユ

            『お花の宝石箱』



   
  昨日の続きをしました!!face01

  オールドローズ系のカップ咲きのバラで
  てまりミルフィーユといいます。
  プリンセスピンクを使いました。

  右横にはホワイトバイオレットの
  スカピオサとミニバラシャーロットの
  ピンクicon75

  センター左には同じシャーロットの
  ホワイト。

  カスミ草にスケルトーンリーフは
  やはりホワイトでface01

  そして今日の気分は薄紫のあじさいを
  散らしてみました。

  センター後ろのリボンは
  セックブリックをカバーしたリボンと
  同じオフホワイト。

  イベント当日は、センターのバラは4色
  から選んで貰います。

  そこからサイドのミニバラの色、
  スカピオサは2色から
  あじさいの色をそれぞれチョイスして
  
  貴女だけの宝石箱を作って下さいicon06

  

  
男性の方もやってみたい方は是非この機会にプリザーブド体験してみませんか?

前回の山羊島ホテルでのワークショップには
小学4年生の男子がママの為に腕をふるいましたよぉ〜face05
  


Posted by nekoneko  at 00:00Comments(0)

2015年05月19日

ちょっとずつ(^0^)

 今日は、5/31のYYハンドメイドでのワークショップ

      『お花の宝石箱』

 ワイヤー細工のハートのケースにお花をアレンジしていきます。
  




大きさは最大巾が10㌢弱です。

雰囲気を出す為にシャーロットを5輪置いてみました。

次はセックブリックにリボンをつけてケースへin!

バラやあじさい、リボンetc アレンジしていきま〜すface02

息子の妖怪メダルを拝借!

高さはメダルの高さとほぼ同じかな。

巾はメダル2枚+ちょっとface01

  


Posted by nekoneko  at 19:17Comments(0)

2015年05月14日

くたびれたぁ〜(*_*)

昨日のあのスカっ〜とした空はどこに行ったんでしょface10

昨日は洗濯しまくり、掃除しまくり、プランター菜園のお手入れ

雨戸をしまい、窓や車を水洗いicon12

山羊島のイベント疲れを引きずったまま一日フル回転icon10

今日は、ゆっくり次回5/31のYYハンドメイドでの

      『お花の宝石箱』の準備しようかな〜と

思っていたのに…エンジンが入らない!!

なんだろ、この眠気、プリザのお花達を見てもicon171

      うん!?       



   なんて気持ちよさげに眠ってるんだface08

 アーティフィシャルフラワーで作ったブーケなんか

 持たせてみたけど起きません!!

すずり君一才半、お耳が聞こえない子なんで、ひたすら眠りますicon171

なんだかこっちのやる気もなくなり、急に疲れが…

このすずりくん、ちまたで人気なへん顔セッちゃんにちょっとだけ

迫る寝顔をしますicon127


   明日はがんばるぞ!! 
YYハンドメイド宜しくです!!  


Posted by nekoneko  at 17:49Comments(1)

2015年05月12日

amammy女子会に参加!!

ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと休んでいたブログで

大変なご無沙汰ですicon130

お友達から山羊島ホテルでの母の日イベントに

プリザーブドフラワーのワークショップのお話を頂いて今回参加を

させて頂きましたicon125

どうなる事かと思いながら始まったワークショップ!!

ミニバラのプチシャーロットを使ったミニ花かごのアレンジ。

まずは何色のバラにするかで迷いface07

更にそのバラに合わせるアジサイに色で悩むface06

かすみ草にリボンにバタフライのピックの色に…悩んで

ワイヤーリング、テーピング、カット!!

かごにアレンジしていくぞ〜で、センターにくるバラに悩んでface06

アジサイはどこに、ベリーはどこに、パールはどこに????

悩みながらも楽しいお喋りをしてお友達同士やお隣さん同士で見せ合って

気がつけばオンリーワンの花かごができあがっていましたicon75

9人の方が参加され9種類の花かごができました。

大変残念な事にその一つ一つの子供達を私は写真に残す事ができませんでした。

もうパニクっていて余裕がありませんでした。

深く反省していますicon133皆様ごめんなさい。

次回からはこの場をおかりして、参加者様のかわいいお花を閲覧し

たいと思っておりますので、お楽しみにicon06

本当に遠くは瀬戸内から参加して下さった方、小学4年生の男の子

参加者の皆様、私の不手際でお時間がかかってしまって…icon130
すみませんでした…そして

本当に本当にありがとうございました!!
 
それから、せっかくやってみたい!!と希望されたのに花材がなく

なり、お断りをしてしまった皆様!!

本当にごめんなさい!!

今月31日のホテルウエストコートでのyyハンドメイドでまた

プリザのワークショップをしますので是非いらして下さいネface02




006:face06}


『お待ちしておりますニャンface05
 
本物のすももがお誘いしております!!
  
 プリザーブドフラワーすももでしたface08  


Posted by nekoneko  at 00:07Comments(2)