しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年05月30日

YYハンドメイドありがとうございました。

  日曜日は、YYハンドメイドがホテルウエストコートで  
  ありましたface02

  足を運んで下さった皆様ありがとうございました。

  私のプリザーブドフラワーのワークショップに

  参加して下さった皆様、本当にありがとうございますicon41

  去年のイベントの時は、ピースケーキ型にミニバラのアレンジ
  でした。

  それがとっても可愛かったので今回もケーキ型にicon68

  メインは、母の日は過ぎましたがカーネーションに。

  今回は小学1年女子が3人も参加してくれてface05

  なかなか斬新なアレンジもあったり、

  親子でこっちにしようか、あっちのがいいかななど

  楽しいお喋りをしながらアレンジしてくれたり

  今回もたくさんの嬉しい、楽しいを頂かせて貰いましたicon06
  では皆様の作品ですicon137
 参加者全員の作品を撮りたかったんですが。。。
  撮り損ねてしまってicon58

 今回は、あまり選ばれないかなぁ〜と予備的に持ってきた
 黄色の紫陽花でしたが意外に選んで貰えてうれしかったicon128

 今回は、時間に余裕がとれて他のブースも回ってお買い物。

 でも各ブースの写真は撮り損ねてしまったicon10

 会場では、こぐまさんがいらしていて、お話できましたicon49

 伝蔵の事を気にかけてくれていて、ブログを見て下さっていて

 直太郎の事もビックリしたと。
 
 こぐまさんに伝蔵や直太郎の話をしてたら自然に涙が出て。。。
 お客様がいたんですが、その方も猫飼ってるって話されて。

 こぐまさんともう少しお話したかったぁ〜
 でもデビニャンのお話聞けて嬉しかったface05
 こぐまさん、ありがとうございましたicon41  


Posted by nekoneko  at 10:04Comments(2)

2017年05月22日

月曜日!!後5日だ。。

  もう夕方ですicon10

  月曜日が。。私のfree timeが終わりだ。。

  これから夕飯作って食べさせて片付けて子供の習い事の送迎で

  あらicon79と思ったら布団の中なんだなぁ〜

  毎回、もっと早く準備すれば良かったと反省するのに

  子供に反省だけなら意味ないでしょ、同じ事しないicon43って

  キレてる自分は、棚の上face07

  今週日曜日はYYハンドメイドです。
  今回はミニホールケーキ型にスィーツアレンジです。
  メインカーネーションは、ミルフィーユのベービーピンク
  中央がほんのり濃いめのピンクになってます。
  サブはミニカーネーションとミニバラ
  フルーツピックやかすみ草、キラキラピックでデコレーション
  リボンは今回はややビッビトカラーかなぁicon127
  イベントに来られてアレンジしてみたいなと思ったらお声を
  かけて下さいねicon136
  


Posted by nekoneko  at 17:01Comments(0)

2017年05月21日

一週間になった!!

 YYハンドメイドがついに来週となったicon10

 ワークショップの予約も頂いて頑張らねばface02

 ミニホールケーキ型は真っ白なレジン型で

 自分で色もつけられます。

 さてさてですが。。。。

 約一ヶ月、闘病を続けてきた直太郎が木曜日に虹の架け橋へ

 逝ってしまったicon124

 今週始めからの利尿剤で腹水もぬけてきて食欲も出ていて

 子供達と喜んでいたけれど。

 最後は私の腕の中で力つきた直太郎。

 朝、学校へ行く時に『行ってくるね。また、後でね』と

 声をかけて出かけた息子は、ただただ泣くばかり。

 まだ10ヶ月にも満たない若い猫でも猫白血病は容赦はしない。

 伝蔵から4ヶ月しか経っていないのにicon11

 昨日は、家族で直太郎を見送った。
  今頃は苦痛のない身体で伝蔵と虹の架け橋で遊んでるかなicon143
 直太郎が逝った翌日の夕方の空が幻想的で少し癒された。
  さあ私もメソメソしないで頑張るぞicon41  


Posted by nekoneko  at 19:34Comments(0)

2017年05月16日

梅雨らしい1日

  朝からの雨icon03

  梅雨だからねぇ〜でも湿気はあまり感じないな。

  でも雨だとやっぱり気が滅入ります。

  先月から具合の悪い直太郎icon10

  2週間近く発熱して解熱した頃に腹水が溜まり始めた。

  食欲もなくてicon135

  自宅で点滴をしたり食事の強制摂取したり

  動物の場合、点滴は大量皮下注射となるんだけど

  人間にこの量の皮下注射されたら。。。痛い痛いface07

  ここんとこ衰弱も激しく片道30分近くの乗車はしんどそうで

  近くの獣医さんの所を受診した。

  肝臓も腫れているし何よりも貧血がひどい。

  心雑音も聞かれると言われ。。。私も後で聴診してみよう。

 肝臓に効くという食用ハーブエッセンスと利尿剤を処方。
  ハーブ。。漢方薬だなこの味はface03

  ちゅ〜るは好んで食べてくれるんでネットで調べて
  普通のちゅ〜るより2倍(14kcal)カロリーある
  エナジーちゅ〜るを取り寄せた。

 ここ数日は自らゴハンを食べに動いたり固形物もほんの少しだが
 食べてくれる。
  先月末の直太朗。icon14
  大好きなすずり君に久々に寄り添って寝たのがつい最近。
  直太郎のお気に入りの場所にようやく寝るようになった。
  まだ生後9ヶ月位の直太郎。
  頑張れ、頑張れ!ってもう十分頑張っている。。。
  これ以上何を頑張らせるんだろうかと悩む日々  


Posted by nekoneko  at 14:37Comments(0)

2017年05月14日

晴天な母の日

  昨日、梅雨入りしてガッカリしてたら。。。
  
  今日は、快晴になって嬉しいicon41

  母の日なんて言っても起きてからずっとバタバタicon10

  あれして、これして。。。晴れたからあれもこれも
  
  洗ってしまおうicon09なんて洗濯機フル回転。

  お昼は、お蕎麦にして今日は新玉ねぎのかき揚げなんかも
  
  作ってみた。。。icon119

  新玉ねぎと青のりと大葉のかき揚げ、思いのほか美味でしたicon06

  3時には、旦那さんが買ってきてくれた母の日ケーキを

  頂きましたicon49

  こっこやさんかフランドールさんで毎年買ってきてくれるicon68

  ありがたいことですicon137


   そして娘からは。。。
  ナント手作りの万華鏡。。。らしいicon11

  息子は庭の花をミニグラスにいけてプレゼントしてくれました
  1〜2年前迄は、イラストやらちぎり絵などの入った
  お手紙だったんだけど学年が上がるにつれて寂しくなりますicon135  


Posted by nekoneko  at 19:08Comments(0)

2017年05月11日

猫も好きなコサンタケ?

  コサンタケが旬な時期になりましたねぇ〜icon41

  島にIターンした今時期に節田の方で見つけて

  売っているお姉さんに食べ方を教えて貰ってから

  毎年買っているなぁ〜icon123

  さて今回は、どうやって頂こうかと考えてたら

    ガサゴソガサゴソ

  なにやら不穏な音がするicon207
   すずり君がコサンタケをかじってるface08
    こらicon08とおっぱらって少ししたら。。。
   次は茶々くんがface07

   なんでicon42猫がタケノコかじるのよ〜

   もう早く料理しろってことかicon64
  ゴマ油で炒めてお出汁をちょい入れて炒め煮のフィニッシュに
  おかかと黒すりごまに醤油をたらして出来上がりicon49
  これで300円は安いよface02
  YYハンドメイド宜しくですicon06  


Posted by nekoneko  at 09:15Comments(0)

2017年05月10日

ちょっとハマってしまった!

  連休も終わって静かな時間が帰ってきましたicon49

  ここんとこアミアミシュシュにハマって。。。

  ネットを見たり本を見たり試行錯誤、肩こりバンバンface07

  目はショボショボicon10

  でも楽しいなぁ〜icon06

  嬉しくって子供にお友達にとプレゼント。

  そして今日は
  ウグイス色のは2段フリル、ピンクが3段フリル
  
  上とは違うアミアミのシュシュ。
  お花は、まだ上手にできなくて四苦八苦icon118
  このピンクの色合いとピコットが大好きface05
   もうちょっと上手くできるようになってたら
   YYハンドメイドの時に出しちゃおうかなぁ〜図々しいか。。
  YYハンドメイド宜しくお願いしますicon41
   
  


Posted by nekoneko  at 16:52Comments(0)

2017年05月07日

今日でゴールデンウィーク最後

  昨日は、気の合う仲間達でバーベキューface02

  ママさんと子供達でワイワイガヤガヤパクパクicon41

  ガンガン飲んで飽きることなくお喋り。。ホント楽しい!

  子供達も夜中までお喋りやらなんやらで眠る気なしicon11

  次は夏休みにうらしまハウスを借りてバーベキューしようと

  その時は、お父さん達も参加かな。。。face04

  先週は、宇検村の峯田山公園へピクニックicon139

  散っていたけれど桜もあってツツジもあってicon49
  私は春生まれだからこの桜が大好きicon06
  お姉ちゃん達は散った桜を集めて桜ふぶき〜!ヒラヒラ綺麗
      
   遊具もあって、まだ子供達は飽きない様子
  


Posted by nekoneko  at 14:14Comments(0)

2017年05月06日

すっきりしない連休だ。。。

  ゴールデンウィークも後2日だicon41

  一昨日は、予定通りにバーベQをしました。

  雨が止んで本当に良かったface02

  旦那さん、お得意の燻製も出てきて美味しかった。

  ささみは前日から仕込んでいたからもう〜美味icon06

  久しぶりに顔を合わせるパパさんもいて、お父さんチームも

  お母さん、子供チームに負けない位、会話が弾んでた。

  昨日は、又雨だったから、まったりのんびりで1日が

  過ぎてしまったicon10

  午後からは先日、ジュース用にとタンカンを大袋で頂いて

  全部使うのには下処理に指が疲れてしまって半分ちょっと

  ブレンダーを使ってジュースにしたicon128

  それを使って蒸しパンを作っておやつにicon49
   はちみつでほんわかな甘みつけました。
  ヨーグルトを切らしていたんで牛乳とミックス
 旦那さんも子供達もパクパクあっという間に完食でしたface03 

  YYハンドメイド宜しくお願いします!!  


Posted by nekoneko  at 09:31Comments(0)

2017年05月03日

雨のゴールデンウィーク

  昨日は、いつ降るのかなぁって感じの1日で

  偏頭痛がじわりじわりと迫ってきたりface04

  痛めた膝がズキズキ痛くてしんどかった。。。

  そして今日は雨雨雨icon03

  明日は夕方から友人を招いてバーベキューicon45

  どうかお天気回復しますようにicon41

  昨日はYYハンドメイドのフライヤーも到着。

  早速、ブログにアップしなきゃicon125

  今回は、カーネーションでスィーツアレンジです。

  ミニホールケーキ型にカーネーションで可愛くアレンジicon68

  事前予約して頂けると有難いですが予定は未定という事も

  ありますからねぇ〜icon137

  10人定員で準備していますicon49
  


Posted by nekoneko  at 18:19Comments(0)

2017年05月01日

何ヶ月ぶりかな。。。

  最後のUPから。。。三ヶ月ちょっとが過ぎてましたface07

  そう悲しすぎる事が。。。伝蔵が逝ってしまいました。

  退院して2日目の1月20日の夜にicon11

  あれおかしいなぁって思って、あれよあれよという間に

  どんどん状態は深刻化して気持ちの整理なんて悠長な事

  言ってられない感じで、お別れの時を迎えてしまいました。

  奄美に100年に一度の雪が降った、あの寒い時期にか細い声で

  私に居場所を教えてくれた伝蔵。

  白黒、のらくろ模様でおとぼけ表情で大きいな瞳を
  
  クルクルさせて私を見つめてくれた。

  家の中ではどこでもついてきたストーカー猫だった。

  もうどこを探しても伝蔵は、いない。。。

  あのニャ〜という囁くような鳴き声も聞けない。

  ここ数ヶ月、何にもやる気が出なかった。

  でもね〜春もきたし、いろんな変わり目だし

  こんなボケボケしてるオバさんを虹の架け橋から

  でんでんが見たらがっかりしてしまうから、前に進みますicon41

  まちょっと先月末に膝の靭帯をやってしまったが。。。

  今月はYYハンドメイドもあるんで頑張るぞicon09
   伝蔵、また私の所に帰って来てねicon06  


Posted by nekoneko  at 23:54Comments(0)