2017年01月14日
初挑戦!!
最強寒波のお陰で奄美もサブ
センター試験の時は、毎年これですよね。。。
受験生ガンバレ〜
今日は、ナリムチの日なんですね
奄美に越してきて初めてカラフルな餅の花?を見ました
私の実家の方では、ピンク、黄色、よもぎ、白の餅は
ひな祭りのときに作ってました
父が4色の餅を菱形に切って、お雛様のところに飾って
つきたての4色餅は、あんころやきな粉で頂きました。
さて、今日は子供達とナリムチやってみました
ブブ木をカットしてリースに刺して土台を作って
カラフル餅をつけて。。ナリムチリース完成
もっちっと、お餅の形を整えたかったけど、すごく柔らかで
子供達なんか手がすごいことになってました
そう、今日の午前中にあられが降ったそうで
学校から帰ってくるなり子供達が教えてくれました。
なんかダ〜っと音がしてたけどまさかね、あられだったとは
あられは、こんな優雅な感じじゃないけど。。

センター試験の時は、毎年これですよね。。。

受験生ガンバレ〜

今日は、ナリムチの日なんですね

奄美に越してきて初めてカラフルな餅の花?を見ました

私の実家の方では、ピンク、黄色、よもぎ、白の餅は
ひな祭りのときに作ってました

父が4色の餅を菱形に切って、お雛様のところに飾って
つきたての4色餅は、あんころやきな粉で頂きました。
さて、今日は子供達とナリムチやってみました

カラフル餅をつけて。。ナリムチリース完成

もっちっと、お餅の形を整えたかったけど、すごく柔らかで
子供達なんか手がすごいことになってました

そう、今日の午前中にあられが降ったそうで

学校から帰ってくるなり子供達が教えてくれました。
なんかダ〜っと音がしてたけどまさかね、あられだったとは
